やつしろAI案内

TOPへ戻る

やつしろの見どころ一覧

鹿路橋

Spot_1432_image.jpg
東陽エリア
日本遺産

嘉永元年(1848年)橋本勘五郎の父である、嘉八によって架橋されたと伝わっています。渓谷にかかるめがね橋であり、橋長は20mを超える八代市域に存在するめがね橋の中でも比較的大きな橋である。現在も地域住民によって除草作業などの管理が行われており、地域住民に守られています。

基本情報

住所 熊本県八代市東陽町
お問い合わせ

名称:※八代市経済文化交流部文化振興課
電話番号:0965-33-4533

マップ

近くのスポット

スポット一覧に戻る