やつしろAI案内

TOPへ戻る

やつしろの見どころ一覧

松井文庫展示室(国名勝「松浜軒」内)

Spot_85_image.jpg
SpotImage_1274_image.jpg
SpotImage_1275_image.jpg
SpotImage_1276_image.jpg
SpotImage_1277_image.jpg
SpotImage_1278_image.jpg
SpotImage_1279_image.jpg
SpotImage_1280_image.jpg
SpotImage_1281_image.jpg
SpotImage_1282_image.jpg
八代エリア
歴史・文化

松井文庫(一般財団法人)は、旧八代城主松井家伝来の古文書並びに絵画書蹟・陶磁器・武器武具・能関係品等の美術工芸品を保存・公開するとともに、これらに関する調査研究を行い、文化財の保護を図り、もって文化の発展に寄与するため昭和59年2月21日設立されました(同年6月博物館相当施設指定、翌60年登録博物館認可)。
事務局・展示施設は、国指定名勝「松浜軒」(正式指定名称「旧熊本藩八代城主浜御茶屋(松浜軒)庭園)内にあり、年間を通じて常設展示を行っています。
第一展示室は、驥斎(きさい)と呼ばれていますが、驥とは駿馬のことで、この建物がもと馬屋であったことに由来します。
驥斎と第二展示室において、年間4期の展示替により、松井文庫の所蔵する名品を紹介しています。

基本情報

住所 熊本県八代市北の丸町3-15
営業時間

開園時間 9:00~17:00 (ただし入園は16:30まで)

定休日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、お盆(8月13日~15日)、年末年始(12月29日~1月3日)

料金

一  般:500円  30人以上の団体料金は450円
小中学生:250円  30人以上の団体料金は225円

駐車場

市立図書館横が松浜軒駐車場

お問い合わせ

名称:松浜軒
電話番号:0965-33-0171

マップ

近くのスポット

スポット一覧に戻る